海若の底に眠りし甲羅は 悪しき魂の依代なり 葦原の中津国のために 悪しき魂を屠り 地の果てに追ひやらむ





大怪獣ガメラ Furuta
ガメラ対宇宙怪獣バイラス

1968年公開の「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」です。       
ガメラは東宝のゴジラに対して、大映が世に出したライバル怪獣なんで
すね。自分的にはゴジラも好きなんですけど、どちらかというとガメラ
派なのかもしれないです。とくに飛行状態のガメラって好きなんですよ
ね。このフルタのガメラですがゴジラ全集と一緒に飾っても違和感なく
てとても楽しいと思います。                   
それからミニポスターカードなんかも付いて来て、こういうのもちょっ
と嬉しかったりします。                     
                                
解説より                            
ガメラシリーズが大きく子供路線に変更する事になった本作品より両者
の対決を立体化。いかにも痛そうなフォルムを持つバイラスですが、 
本作品では頭をガメラの腹部に突き刺す(何度も)という子供のトラウ
マになるようなシーンも登場します。本作品は子供向けということで 
敬遠するファンもいますが、これ以降ガメラは子供の人気者になり多く
のファンから愛された事実から考えるとこの作品のもつ意味は大きかっ
たと言えるでしょう。                      








大怪獣ガメラ Furuta
大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン

1966年公開映画                       
このフィギュアは彩色違いのBタイプと呼ばれるモノです。     
Bタイプは海がクリアカラーじゃないんですね。その代わりに流血を再
現しています。ガメラに噛まれバルゴンの首から出た血が海に流れ込む
シーンを再現しています。                    
                                
解説                              
ゴジラ映画ではあまり見られないのですが、しばしばガメラ映画には流
血シーンが出てきます。それに因んで大流血バージョンともいうべき仕
様をご用意しました。本編のバルゴンの造形は怪獣の父とも呼ばれる 
故・高山良策氏が手掛けたこともあって特に人気のお高い敵怪獣です。
40年近く前に高山氏の製作した怪獣(着ぐるみ)が全く色あせずに現
在も見劣りしない(ノスタルジーの助けを借りなくとも)のは驚きです







大怪獣ガメラ Furuta
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス

1967年公開映画                       
ガメラ対ギャオスを再現したフィギュアなんですが、これすごくよく出
来てます。夜光性のギャオスは日光に弱い、そこでガメラはギャオスの
足に噛みつき朝陽を待つというシーンなんですね。         
朝陽に晒され徐々にギャオスの体が赤く発光し始めます    。  
生命の危機を感じたギャオスは自分の足を自ら切断して逃げていくんで
すね。                             






大怪獣ガメラ Furuta
ガメラ 大怪獣空中決戦

これは1995年公開の作品ですね。               
このフィギュアは海から出てきたガメラの雰囲気をかなり出してますね
ガメラの体の濡れたような表現は見事です。ただ、小ギャオスの造形に
はもう少し拘って欲しかったですけどねw。            
                                
解説より                            
昭和ガメラが最後に劇場公開されてから15年の歳月を経てガメラが復
活!宿敵ギャオスと再び戦うことに。商品はガメラの福岡上陸後、逃げ
去ろうとするギャオスを叩き落とす直前のシーンを再現しました。  
本作品では徹底的にローアングルに拘った画面作りが好印象で怪獣の巨
大感を見事に表現しています。大人の監修に耐え得る怪獣映画という点
で評価の高い作品です。                     








大怪獣ガメラ Furuta
ガメラ3 邪神<イリス>覚醒

1999年公開作品                       
奈良県のある村で以前ガメラに両親を殺された少女が奇妙な岩を見つけ
る。その岩は怪獣が封印されていた岩で、中から奇妙な生物が出現する
またその頃、世界各地でギャオスが出現し、東京では多くの人を巻き込
んでガメラがギャオスと戦っていた。               
奈良の生物は少女にイリスと名づけられ、巨大に成長する。そして人を
襲うようになっていた。その生物はギャオスの変異体で、少女を追って
京都に向かっていた。そこにガメラが現れ、大阪湾上空、そして京都で
戦いを繰り広げる。ガメラは必殺のバニシングフィストでイリスを倒す
が、日本にはギャオスの大軍が向かっていた。           
ガメラは休む間もなくギャオス達に向かっていく。         
                                
解説より                            
平成ガメラ三部作のトリを飾る本作品からは印象的なラストシーンを立
体化しました。全ガメラシリーズに通じる「痛さ」の表現では本作品で
も際立っておりガメラは自らの右手を切り落としてラストバトルに挑み
ました。本作以降ガメラの新作は作られておりませんが必ず復活するの
がガメラの特長です。近い将来その勇姿で我々の目を楽しませてくれる
ことになるでしょう。                      








コナミ SFムービーセレクション ガメラ
NIGHTMARE LIMITED EDITION

ワンダーフェスティバルで先行発売されたコナミのガメラです。   
生物的アレンジがされておりリアルな感じを出してます。      
でも、このくらいがいいですね。やり過ぎには思えないです。    
ナイトメアバージョンといことで黒1色塗りですが、通常版の発売がと
ても待ち遠しいところです。                   







コナミ SFムービーセレクション ガメラ
ガメラ

いよいよ発売されました。ガメラ3からガメラです。        
これで本当に300円なのか?と大絶賛されてますw        
しかしコナミさんは神ですね。感謝したいと思います。       
右腕はクリア素材の、バニシングフィストに交換可能で京都駅でのラス
トシーンを再現できます。                    







コナミ SFムービーセレクション ガメラ
邪神イリス

ガメラ3からイリスです。                    
これも凄くよくできていてとてもお気に入りです。パーツも手に刺さり
そうなくらい、鋭く尖ってます。触手の表現もいいですね。     
ガメラの敵としてはG2のレギオンがデザインや圧倒的な強さなどから
非常に人気が高いのですが、私自身はこのイリスが好きです。    
華麗で鋭利なデザインと色使い、少し切ない感じの鳴き声。     
G3の舞台になった京都の街にぴったり嵌ってましたね。      
                                
イリスを見て倉田が語り始める。                 
「ギャオスを生んだ者たちは滅ぼされたが、            
 その末裔がこの国に来てたって解釈はどうです。         
 縄文弥生を生き抜いて、                    
 かつて巫女だったあなたは知ってるはずだ。           
 あの怪物と交わる役割は本来あなたのものだ。          
 しかし時があなたの家の血を薄めた。              
 交わって悪魔を生むには、                   
 この時代の少女の方が相応しい」                







コナミ SFムービーセレクション ガメラ
ソルジャーレギオン

ガメラ2からソルジャーレギオンです。              
G2では小型レギオンと呼ばれていましたね。体は小さくとも集団でガ
メラに襲いかかりガメラをピンチに追い込みました。        
このフィギュアの小型レギオンも非常に人気が高いです。      
造形も然る事ながら、塗装が絶妙なんですよね。なので劇中と同じく一
体じゃなくて複数欲しい人が多く出現してきてますw。       
これはやばいですねw。小型レギオンだけ抜かれて市場から消えてしま
うのか?w。                          







コナミ SFムービーセレクション ガメラ
レギオン

ガメラ2のレギオンです。                    
間違いなく1番人気はこのレギオンですね。            
G2はガメラと自衛隊、そしてNTTのお兄さん(なんでや!w)  
などが協力して、最強の侵略者レギオンと戦います。        
しかし、このレギオンはめちゃくちゃ強いんです。         
ガメラのプラズマ火球も、まったく通じないんですね。汗。     
そこでガメラは地球のマナを大量に消費する大技を使います。ネタばれ
になるので、そこはビデオなどでゆっくり観て下さいねw。     
レギオン草化体の種子発射による爆発で仙台が壊滅した時に、ガメラも
大ダメージを受けて一時的に眠り(仮死状態)につくのですが、   
今度は東京がピンチになり、仙台で子供達や浅黄の願いを一身に受けて
ガメラは目を覚まします。時同じ頃、大型レギオンが暴れる東京近郊で
自衛隊は大苦戦。そこにガメラが現れます。空から飛行形態で到着。レ
ギオンを囲むように左に大きく旋回して着陸体制にはいるガメラ。  
そして着地しながら、通常形態に変化します。着陸時の慣性がついたま
ま、大きく滑りながらレギオンへプラズマ火球を連射。気合入りまくり
のガメラですw。とにかく、このあたりのシーンはもうカッコ良過ぎで
す。非常にバランスも良く、楽しめる映画、ガメラ2。まだの人は是非
観て下さいね。                         







コナミ SFムービーセレクション ガメラ
ギャオス

お馴染みのギャオスですね。                   
このギャオス造形もいいし、生物的でもあり良くできています。   
ただ、ポーズがあんまり良くないですね。やられてるシーンなのでしょ
うか?ギャオスは人気の高いキャラですので、空を雄々しく飛ぶ姿とか
にして欲しかったです。第2弾があるのなら次は是非!w      
四つ目の画像はガメラ3の渋谷でギャオスが処刑されるシーンを少し真
似てみましたw。ガメラがプラズマ火球をロック・オンしてます。  
その後、渋谷は火の海に・・ガメラ大暴走・・・w         







コナミ SFムービーセレクション ガメラ
ガメラ飛行形態

ガメラの飛行形態です。                     
レア亀と呼ばれてる商品ですね。ただ、それほどレアではなくて1ボッ
クスに1個必ず入ってます。1/10なのでレアと呼べるのかどうか?
ただ、レアと煽って値を大幅に吊り上げてるショップも見受けられるよ
うです。                            
でも、この飛び亀はよく出来てます♪顔は劇中のまんまだし少しヤバイ
感じがするくらいの生物感は素晴らしいです。           
G3でイリスを追って嵐の京都の街へ急降下するシーンがありました。
「ドーン!」というバーナーの音と共に大量のベイパーを引きながらガ
メラが急降下していきます。そしてそれを微動だにせず睨みつける少女
。とても印象に残る幻想的なシーンでした。            






SEGA ハイグレード・フィギュア
ガメラ3
原型製作:SHINZEN

SEGAのプライズ製品です。                  
全高22cm全長45cmのビッグサイズなG3のソフビ。     
劇中のガメラ3にそっくりそのままの造形です。かなりの迫力。   
顔の造形のかっこよさだけに留まらず背中の甲羅などは鳥肌ものです。
しかもプライズ製品なので比較的、低価格なのも嬉しいですし。   
原型は、ここ数年、凄まじく出来のいいゴジラのガレキを毎回出してき
ている若手原型師のSHINZEN氏です。            








ロケット・プロ/妖怪大作戦
ガメラ2

ロケットプロのG2ソフビです。                 
これもプライズ製品なのですが、クオリティーが高いですね。    
サイズは標準のソフビサイズといったらいいのでしょうか?     
全高16cm位、全長25cmくらいです。            
このガメラを見ていると劇中でレギオンにプラズマ火球を連射している
シーンを思い出します。                     





Photo by BA

MAIN
←BACK NEXT→